AI難易度表
BMSをプレイする人工知能さんが私の所持している全譜面をプレイして難易度をつけてくれました!
現在実験中です。
譜面が増えたり減ったり仕様が変わったり推定難易度がぶっ飛んだり読み込めなくなったりするかもしれません。
それでも構わないから使ってみたいという方はこのページのURLを難易度表管理ツールで読み込んでください。(BMSeeker, beatoraja で動作確認済み)
現在の仕様とか
- とても重たいです。
- BMSeeker の場合難易度表の更新に10分以上かかる場合があります。
- 私が所持している 10 - 100000 ノーツのすべての7鍵譜面が含まれています。(現在83000譜面くらい)ただし正常に読み込むことが出来なかったBMSは含まれていません。
- 当然ながら私が所持していない譜面は含まれていません。
- そのうちこのページに難易度推定ツールを公開するかも。
- LNを多く含む譜面はLN難易度として推定されます。
- LN判定がまだ曖昧です。
- LN難易度は自分がプレイしないためうまく推定できているかは全くわかりません。
- 難易度表のデータには level(難易度) と md5(ハッシュ値) しか含まれていません。
- トータル値、判定は考慮されています。
- 特に超高トータル(1ノーツでゲージが100%以上回復するものなど)は超低難易度として推定される可能性が高いです。
- 超低トータルは過小評価される傾向があります。
- ハード判定以上はまともに推定できていない可能性が高いです。(そもそも発狂難易度で分類することが困難)
- #RANDOM を使用しているBMSはランダム選ばれた1つのパターンで推定されます。
スクロール速度の変化は考慮されていません。(そのうち修正する)- (2021/01/27) 対応しました。一番ノート数の多いBPMに合わせて速度を設定したと仮定し、ギアチェンは使用しないものとします。ただしあまりにも極端なものはまともに推定できていない可能性が高いです。
- 前例の少ない譜面に対して弱い傾向があります。(あたりまえ体操)
- 微連打が過小評価される傾向があります。
終盤難やラス殺しをうまく考慮できていない可能性があります(そのうち修正する)- (2021/01/27) 対応しました。ただしあまりにも極端なものはまともに推定できていない可能性が高いです。
- BMSファイルは bms-js を使用して読み込まれています。したがって bms-js で正常に読み込むことができないBMSはうまく推定できていない可能性があります。
- 地雷ノートは存在しないものとして処理されます。
- この世に存在しない譜面が含まれている可能性があります。
- 危険な譜面が紛れ込んでいる可能性があります。
- BMSeeker を使用するとより詳細な難易度の数値が表示されます。
- LN難易度は+100されています。
そのうちやるリスト
- このページで直接 bms ファイルの難易度推定を行えるようにする。
- その推定結果を難易度表に追加する。
- このページで譜面の検索などを行えるようにする。
- タイトルやURLを含むフルバージョンを用意する。
- 細かい話を書く。
- 発狂難易度データベース(絶賛放置中)と統合する(たぶんやんない)
更新履歴(難易度推定モデルの方)
- 2021/01/27 通常難易度の難易度推定モデルを更新(LN難易度は未更新)
- 2020/11/11 難易度推定モデルを更新
- 2020/11/07 とりあえず公開